甲子園口駅前の田中歯科クリニック。一般歯科、小児歯科からインプラント治療まで

24時間WEB予約 お問い合わせ

スタッフブログ BLOG

神経をとった歯はどうなる?? Blog

残念ながら歯の神経を失ったしまった、、という経験がある方も少ないないのではないでしょうか?

歯の神経を失った場合に考えられるリスクをお話します。

いくつか予想される問題は

①歯の根が折れやすくなります。

歯の神経をとる治療を行うと、かなり歯を削ることになり、その結果残る歯の量が少なくなります。

残っている歯の量が少なくなればなるほど、歯は折れやすくなります。

いろんな文献で様々な角度から神経をとった歯について折れやすいかどうかを考察されていますが、結論はやはり神経をとって

しまうと折れやすくなります。

②細菌が侵入して根っこの先が膿みやすくなります。

本来歯の神経は無菌的な状況です。一度神経をとるために治療してしまうと必ず細菌の感染が起こります。

歯の神経の治療の目的は残念ながら細菌感染を起こした歯の神経をとるとともに、再度細菌が侵入しないようにしっかり封鎖を

することです。神経の治療の際に、細菌の感染をある程度減少することができていなかったり、被せものと歯の間に隙間が

ある場合など、中に細菌が入ることで膿みやすくなります。

③被せものの下から虫歯になる

神経をとった歯は被せ物になりますが、虫歯になっても症状が出にくいため、無症状に虫歯が進行しやすくなります。

④被せ物になる

被せ物になるので、銀歯など材質によってはかなり目立つ場合があります。

大きく考えられる問題は上記のようになります。

 

歯の神経を保存することが、歯の寿命を短くしないために重要なポイントになります。

採用サイトはこちら